和光市立広沢小学校
Group NAV
ホーム
学校概要
本校の教育
コミュニティ・スクール
お知らせ
学校生活の様子
BreadCrumb
ホーム
学校生活の様子
子供たちの様子
【4月18日】全国学力学習状況調査がありました
学校生活の様子
学校での出来事
子供たちの様子
【4月18日】全国学力学習状況調査がありました
6年生の児童は本日、全国学力学習状況調査がありました。
教科は国語と算数になります。
真剣に問題に取り組んでいる姿がとても印象的でした。
登録日: 2023年4月19日 / 更新日: 2023年4月19日
このカテゴリー内の他のページ
3・4年生体力テスト
3年リコーダー教室
【5月31日】プール開き集会がありました。
【5月31日】新体力テストが実施されました。
6年調理実習~野菜いために挑戦~
【5月26日】4年生子ども自転車運転免許試験が実施されました。
【5月24日・25日】6年生修学旅行での楽しい思い出
5年 家庭科の授業~調理実習~
1年生町探検
【5月18日】たてわり集会がありました。
【5月18日】3年生の市内巡りがありました。
【5月17日】清掃の時間です。
読み聞かせ1回目
【5月9日】作品を紹介します。
【5月8日】クラブ活動の第1回目
【5月2日】離任に係るお別れ会
1・2年合同遠足
【4月28日】「1年生を迎える会」の様子です。
5年 家庭科 「お茶の入れ方」の授業から
【4月26日】学校内にこいのぼり発見
【4月25日】3年生の市内巡りがありました。
3年生 植物を育てています!
【4月24日】今日は肌寒い1日でした
【4月21日】給食の時間におじゃましました。
【4月19日】よつひろタイム(体育集会)実施しました。
【4月18日】全国学力学習状況調査がありました
【4月18日】授業中の様子
【4月18日】みどり学級の授業の様子
今年度初めての委員会活動
学校探検
【4月17日】元気いっぱい休み時間の様子
【4月13日】2年生~6年生の給食が始まりました
【4月12日】今朝の子供たちの登校の様子
令和5年度 入学式
令和5年度 始業式
令和4年度 修了式
6年生 祝卒業!!
5年生総合学習「SDGs」:中央公民館展示
卒業式予行練習
長なわ記録会(2回目)
本の世界へようこそ ~読み聞かせ~
6年生を送る会
よつひろタイム「たてわり班遊び」
3年生 七輪体験
おんがくのたね~ユニバーサル公演事業~
漢字検定
雪の中の子供たち
長なわ記録会(1回目)
1年生昔あそび体験
3年生クラブ見学 Part2
5年非行防止教室・6年薬物乱用教室
本の世界へようこそ ~読み聞かせ~
ショート避難訓練
4年生埴輪づくり
5年サッカー大会
ICTを活用した授業から
3学期授業参観
書き初め大会
2学期終業式
賞状伝達
1年スタンプ スタンプ!
縦割り活動
2年生 まちたんけん
低学年秋祭り
3年生クラブ見学
4年保健の授業から
6年生水墨画体験
4年生福祉授業
6年華道体験
6年調理実習“1日の食事をつくってみよう”
5年リサイクルスタディ
全校読み聞かせ
今日の子供たちの様子から
6年生市内小学校陸上競技大会
2年生生活科 “秋祭り お店やさん”
林間学校ありがとうございました。
縦割り遊び
特別支援学級合同遠足
全校読み聞かせ
6年生社会科見学
がんばった運動会
1年スパイ玉入れ
運動会会閉会式の練習
運動会 係会議2回目
運動会応援団の練習
2学期あいさつ運動
1年生 引き渡し訓練
2学期スタート
3年 枝豆のさや取り
3年 市内めぐり
1年生とうもろこしの皮むき体験
授業参観
2年 防犯教室
3年 リコーダー講習会
3・4年 アウトリーチ事業 ~おんがくのたね~
6年調理実習
まちかど園芸クラブ 花壇整備
水泳指導開始(わぴあのプール)
租税教室
花の苗植え~心を込めた花で明るい街づくり~
避難訓練
1年生通学路探検
2年生野菜を育てます。
よつひろタイム「体育集会」
交通安全教室(1年生)
給食が始まりました。
あいさつ運動 4月11日~15日
令和4年度入学式
令和4年度始業式
新6年生準備登校
卒業
在校生とのお別れ
一斉オンライン授業
3学期がスタートしました。
1年生 紙芝居
6年生の校内陸上記録会
おんがくのたね(3・4年生)
GTEC(6年)
林間学校(5年)無事に終わりました。